2019年春季52回の「ハングル」能力検定試験の受験票が届きました!
受験票が届くと、一気に試験モードになるので、このタイミングで追い込みをかけていきたいですね。
勉強が捗っていなくて、受験票が届いたことで、焦りが出てきた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、最後まであきらめずに、できることを少しでもやって、後悔のないように頑張りましょう!
勉強が順調でなくても、とにかく、試験場に行って受験することを目標にしてもよいと思います。
どんな試験でも同じことが言えますが、試験日に試験会場に行かないことは、精神衛生上とても良くないのです。
色々な意味で悔いが残るのです。
自分は、色々な試験を受験してきていますが、試験会場に行かなかった時は、本当に悔いが残ります。
もし、受験していれば、偶然でも受かったかも?
合格率を見て、今回の試験はラッキー試験だったなあ
などなど…
とにかく、悔いが残らないように、できることから頑張りましょう!
単語学習については、下記の無料学習サイトも、ぜひ、活用してください。
本書も大変に有名な自己啓発の書籍です。
著者のスティーブンRコヴィーさんは、自己啓発書の名著としてよく紹介されているので、ご存じの方も多いと思います。その中でも有名な「7つの習慣シリーズ」の時間管理術に特化した内容となっている書籍です。
すぐに実践できる内容になっているので、まじめに実践すれば、効果が明確にわかると思います。